2013年03月13日

アキネイター初めて知った/サイト

修正追記23:11 - T2000ではなく液体金属のT1000でした。


ランプの魔人があなたの心を見通します
http://jp.akinator.com/

ニコニコはフィードでトップ10のタイトルくらいしか目を通さないのだけど、ゲーム実況かアニキ系か何か?と思って目を通さなかったのだが。
さすがにフィードに長い間滞在してるので開いてみた。
要は面白いウェブサイトらしい。

人物を1人、実在仮想問わず思い浮かべて、第1問から該当する質問の問いに答えていく。
そうすると難しい存在でなければ、すぐこのサイトの魔人は当ててしまうのだ。
まぁとりあえず趣向が出てしまうが20回やってみた。(順番通り表示)

・ティファ(ゲーム/FF7) - 何故これが頭に最初に浮かんだのだろう。
・木之本 桜(アニメ/CCさくら)
・長野原みお(アニメ/日常)
私のちゃんみお知識が不十分だったため苦戦したようだ。
・ロゼッタ(ゲーム/ルーンファクトリーフロンティア)
・セルティ(アニメ/デュラララ)
ラノベは4,5巻くらいまで読んでるが存在に苦戦したようだ。髪色とか。
・スペランカー(スペランカー/ゲーム)
このキャラの名前知らないし苦戦の模様。
・さくら(マスコット/伺か)
・レイザーラモンHG(お笑い芸人)
・たこるくん(テレビ大阪のマスコット)
・ベニーワイズ(イット/ホラー映画)
・少年バット(アニメ/妄想代理人)
これは私がタイトルでイメージしたため戸惑ったっぽい。
・エスター(エスター/ホラー映画)
・ベアトリーチェ(うみねこのなく頃に/アニメ・同人)
・T2000(ターミネーター2/映画)
正確にはT2000を言って欲しかったけど「ターミネーター」で自分が妥協。
・上田次郎(トリック/ドラマ)
・タップマン(ロックマン3のボス/ゲーム)
・ミミック(ドラゴンクエスト/ゲーム)
途中で私が人食い箱と混在したため迷った模様。
・奈落の王(マジックザギャザリング/カードゲーム)
カードゲーの存在でマニアックなものはデータベースになかった、ので登録した。
だけど個人的にもよく知らない。
・甲鱗のワーム(マジックザギャザリング)
有名カードなだけあってデータベースにあった。
・切間美星(珈琲店タレーランの事件簿/小説)
魔人は当てれなかったがデータベースにはあった。


何回かやってみると理解。

その人物に対する質問の統計みたいなのを取っていて精度が上がるような感じかな?
で、たどり着いたユーザーが質問を任意追加できるので更に精度向上。
魔人が当てれなくても最後に、もしかして?データベース一覧が表示されるので向上。
データベースに存在しない場合は、「名前+タイトルや存在」で新規追加可能。

存在がそもそも怪しいか、マニアックなものでなければ。
今まで知らなかったサイトだわ。面白い!
posted by ビター茶 at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月27日

りゅうりゅうの精神年齢鑑定再度やってみた/おすすめサイト

起床して6時頃にSeesaaのアクセス解析見たら、
このブログの"りゅうりゅうの精神年齢鑑定"って記事にアクセスがあったから
コレってなんだったっけ?
ってことで再度ググッて鑑定やってみた。

りゅうりゅうのページ
http://www.ryu2world.com/


2005年に書いた記事では、

あなたの精神年齢は25歳です
幼稚度56%
大人度39%
ご老人度28%
あなたとお友達になれそうな人、松本人志


で6年後のさっきやった結果は、

あなたの精神年齢は30歳です
幼稚度72%
大人度25%
ご老人度56%
あなたとお友達になれそうな人、ペーちゃん


全体的に当たってるなあ^^;
6年前と今の状態を比べるという意味でも。
ま、以上です。


話は変わって、ニコニコチャンネルで配信の秋アニメが決定したようですよ。
以前の夏アニメとかみたいに追加される可能性もあるけどね。

2011年秋 新番組アニメ発表! - ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/channel/2011autumn-anime

気になるアニメがあったら
そのアニメチャンネル右上の"お気に入り登録"を押しておくと、
マイページの最新ニコレポや会員登録の時のメールアドレスで知らせてくれるので便利ですよ。

URLが変わることもあるのでニコニコチャンネルのトップURLも貼っときますね。
http://ch.nicovideo.jp/
posted by ビター茶 at 06:59| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月12日

好きな曲でDDR風のゲームができるWebサイト/おすすめサイト

Any Beats(好きなMP3で音ゲーが遊べる!) - presented by Picter

http://www.picter.jp/anybeats/

好きな曲で譜面を自動生成してくれるDDR風リズムゲームサイト フリーソフトの樹にて発見)


アニソンってOP・ED曲買うにもシングルが高いからiTMSの保護付きAACで買うんよね。
ということでボカロからテンポ速い曲ないかなと探して、
鏡音レンの暴走(LONG VERSION)で試してみました。

ん〜来る速度が遅い代わりに若干判定がシビアかな〜、
と音ゲーやらない私からしてみればそう感じました。

音の強弱かBPMとかで判断してるのかなぁ〜ねむぅ
ラベル:Flashゲーム 音楽
posted by ビター茶 at 01:48| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月27日

視力がふと気になったので測ってみた

視力検査 - あなたの視力 今いくつ? - アイポータル

ふと起床して視力が気になったので、そういうサイトないかな?と思い検索。
このサイトがトップにきてたので早速検査。

まあ1.0はないとね〜
本当の検査だったら1.0有るか無いか危ういラインのような気もする。
ちなみに裸眼だと0.1でした。


追記6時7分:
そういえば片目ずつ測ってなかった。ということで再トライ。
左右とも0.6か0.7範囲か・・・やっぱり視力落ちてるなぁ。
ラベル:心と体
posted by ビター茶 at 05:56| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月25日

私は情弱?radikoと短縮URL

radikoは2ちゃんねるのソフトウェア板をたまに見てたから知っている。何やら車やらラジオでのFMとかを聴けるらしい。いざ検索して「http://radiko.jp/」にアクセスしてみるとFM802とか聴けて便利ですね。

趣味が似通った人たちの集まりならインターネットラジオやらCD、パソコンのジュークボックス化で大丈夫だが、さてはて年齢層も違う人達の集まりならどうだろう?
ラジオがなくてPCがあるなら良いバックグランドミュージックになるだろう。私がちょくちょく行っているところは少なくともそうだ。これは良サイトだ。


もう1つの話の短縮URL。これもどういうものかは知っている。長いURLを短くしてくれて文字数の節約になる。最近のコメントで2件ほど、この短縮URLが来た。1件はURLを消してしまった。来た感想としては、「何?この怪しげなURL?」と思ってしまった。なんか変なサイトに飛ばされそうだし…
Twitterの影響だろうか?あれは文字制限がありますからね。

ともあれフリーサイトの樹で良いサイトが紹介されてました。

KnowURL - http://knowurl.com/

以前の記事でThe 2LOCKを紹介しましたが、コメントが来てまして返信が遅れました。すみません。
そのコメントに「http://j.mp/cVUWx1」というURLが!
早速試してみました。
おお、ちゃんと元のURLがわかる!これで不安の元が1つ減りました。
これも良サイトですね。
ラベル:Webサービス
posted by ビター茶 at 15:53| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月16日

The 2LOCK

フリーソフトの樹で面白そうなFlashゲームが紹介されてました。

ドアをクリックし、2ロックにして空き巣を追い払うFlashゲーム

操作は簡単、空き巣が狙った赤いドアをクリックし2ロック状態にし、
追い払うというものです。

各1回だけ使える便利な空き巣足止め機能があります。

zキー:犬の鳴き声でランダムに1フロアの空き巣を止めれる。
xキー:警報で全フロアの空き巣を4秒間止めれる。
cキー:パトカーのサイレンで今いる空き巣を追い払い2ロックもされる。

ゲームサイトは下記サイトです。

美和ロック PRESENTS 「THE 2LOCK(ザ・2ロック)」

いつもスピードアップのところでやられてしまう…
ラベル:Flashゲーム
posted by ビター茶 at 06:20| Comment(2) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月17日

VOCALOIDのインターネットラジオ/おすすめサイト

ボーカロイドの新曲が流れるインターネットラジオサイトです。
"Play"というプレイリストが上下ありますが、
上はWinampで再生確認。下はiTunesで再生確認済み。

VOCALOID.FM

持ってる曲に飽きてきて、ボカロ耐性+好きで
何かやることないかな〜って時にでもどうぞ。
ほぼ新曲が流されるのでクオリティには期待はできません。


ボーカロイドのラジオでもないかな〜と思って検索したら、
下記サイトを見つけたので発見できました。

ぼかさちVOCALOID考察部屋 - PSPとVOCALOID曲垂れ流しWebラジオの紹介。

posted by ビター茶 at 10:58| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月25日

座右の銘メーカー

http://usokomaker.com/zayu/


Google急上昇ワードに「座右の銘メーカー」と
いうものが出てました。
脳内メーカーのサイトの類だろう、と思って早速トライ!

うん、半分位当たってるよ…
ラベル:日記
posted by ビター茶 at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月26日

pya! 実写マリオ関連


http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=23537


http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=23745


 実写マリオのコメント読んでたら、さらに同じシリーズがあった。マリオのほうがインパクトが大きすぎて、こっちは笑いよりブリーフの方が気になる。


ラベル:動画
posted by ビター茶 at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

pya! 実写スーパーマリオ


http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=24516


 pya!を突如見たくて、検索バーがQooqleのまま検索したら、実写マリオという名の目を惹くものが!笑いとバカらしさの融合。


posted by ビター茶 at 20:38| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月20日

ウェブツール「checkpad」


目標管理ツール - checkpad.jp
http://www.checkpad.jp/

 Todo・タスク管理に今はSunbirdを使ってるけれど、もっといいものはないものか、ということで試してみた。


 最もな特徴は次にやろうとするタスクを表示できるところ。これ、他のタスク管理ソフトでは無くて、大量のタスクの中から手を付けていこうとタスクを探すのは大変なので便利。後はオンラインという利点か。まぁ私にゃ今のところ意味ないけれど。


 結局、今もSunbird。


posted by ビター茶 at 20:23| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月15日

mf247 プレオープン?


mF247
http://www.mf247.jp/

 なんかインディーズ系のミュージックコミュニティサイトっぽい雰囲気で、前々からいろいろ宣伝してたサイトです。最近プレオープンしたみたいで、アカウントを取れば試せます。正式オープンは12月20日とのこと。現在は10曲くらいしか聴けないかな。


 雰囲気的にはジャンル別カテゴリやランキングに、アーティストのプロフィールに試聴とダウンロードって感じです。





 同じ音楽コミュニティとして既にmuzieやNext Musicなどがありますが、どうなっていくんでしょうか。


posted by ビター茶 at 14:56| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月08日

VIP STAR プロモーションビデオ


リンク:VIP STAR / 大嘘つきな古狸 歌詞と曲

 最近大きな話題がないからか、VIP STARが大いにランキングサイトの上に上がってくる。1回大きなまとめサイトっぽいところで聴いてみたけど、どうも歌い方というか録音とかがどうも素っぽい感じがしてて、最後まで聴かなかった。


 けど、上記サイトのプロモの歌い方は普通にすんなり聴けてしまった。平井堅の歌聴いたことがないからだろうか。


posted by ビター茶 at 18:40| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月25日

0ドル脱出。ブログ価値判定サイト





リンク:How Much Is My Blog Worth?








My blog is worth $564.54.
How much is your blog worth?








 多分1ヶ月前か2ヶ月前くらいに流行ったのかな。その時URL入れてみたら0ドルで、記事にもしなかった。ブログのURLを入れると中でゴニョゴニョし、価値を判定してくれるというモノである。


 でも特に自分を通す分には関係ないぜ、とか自分に聞かせつつ特に気にもしてなかったのだが、今回新たに試してみて0ドル脱出できたので、やっぱり何だか嬉しい。





 何だろう?何が変わったんだろうか。キーワードクラウド導入での外部リンクの数だろうか?けど、はてなには、はてなキーワードと言うリンク郡がある。


やっぱりRSSフィードか?ということで、RSSフィードがないGoogleを選ぼうとしたが、Googleだと海外の方にばれるやらのニュアンスで、gooにしてみた。


goo 0ドル。ということはRSSフィードに含まれてる何かか?っていうことも考えたが、Google.co.jpで試してみる。


高い!RSSフィード無いのに。結局よーわからん仕組みだ。


posted by ビター茶 at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月11日

IQチェック





リンク元:http://iqtest.dk/

 どうも英語で、よー趣旨もわからんかったのでランキングに出てきてもスルーしてたんですが、言語選んでStartを押しゃあいいようです。


まぁ内容は図形の規則を読んで、9番目に入るのは何か選ぶって形式です。


最初は楽かなーって思ってやっていったんですが、後半から面倒になってきたので、適当に選ぶやつも出てきました。


ちなみにIQは115になりました。脳内エステIQサプリに出てきそうな点数です。まぁリンク先によれば、Normalより高く、Highより低いってな感じです。


ラベル:Webサービス
posted by ビター茶 at 00:46| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月09日

Xbox360 1日1台プレゼントキャンペーン





参照元:no title

 今日もトレンドランキングをチェックしてところ、Jump-in.jpなるネームが上がってたんで見てみたところ、Xbox360のサイトらしい。Xboxって、んー?ランキングにんー?と疑問に思いましたが、まぁよく見ると見出しのとおりです。


11月8日から12月9日の間、トラックバックやJump-in.jpにコメントを書きこむ事でなんか対象になるみたいです。


 まぁHalo2くらいしかやってないけど、Xbox360に期待するところはやっぱり、オンラインゲームとHalo3です。


ラベル:ニュース
posted by ビター茶 at 17:56| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

右脳チェック診断





リンク先:右脳育成 右脳チェック 未来スクールパスパルMIRAI:静岡県の学習塾、英会話教室、右脳トレーニングのMIRAI

 診断ものです。個人的にチェック数が少ないのは面白程度に楽しみますが、まぁ35問構成です。


右脳って言うと脳の右側で描けって言う本を思い出します。


絵とか音楽とかイメージをそのまま再現できるような、けど効率が悪い?っていう感じなのが右脳派です。逆に文字とか計算とか瞬時に効率よく管理できそうなのが左脳って感じです。発展国ではもっぱら文字とか計算が教え込まれるので、大抵左脳派です。





 で診断して見ました。


●あなたの頭脳タイプ <Dc型> 

あなたは既に何らかの形で、
代表か社長またはリーダー的存在で活躍していることでしょう。
あなたは発想が豊かというより、人とは180度違う発想をします。
言葉について強力なパワーをもち、
そのひらめきによって魅力的な思想をくりだします。
表現力を身につけて新しい芸術や思潮を開発してください。
文学・哲学・美学などで能力を培ったのち、
既成の仕事にこだわらず最先端をいく分野を創造してください。

●あなたの知能領域(考えたり憶えたりする材料 )
あなたは、言葉の意味などを材料に
『概念的にとらえ』考えたり憶えたりする能力に優れています。

●あなたの知能活動(どのように頭を働かせるか)
『転換的思考型』
ひらめきが良く、逆転の発想などまったく別の角度からの
視点をもって考えられるタイプ。発見・発明タイプ。

まぁよくわかりませんが、そう心がけてる部分もあります。特に自分に直接接しない出来事には、客観的な別視点で考察してる部分もあるんで。まぁそんな感じもしました。


ラベル:Webサービス
posted by ビター茶 at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月05日

マリオ研究





 スーパーマリオブラザーズの1ステージのシリアスな考察。そんな気もするような、納得しそう、する語りが個人的に楽しくなってしまった。


ラベル:ゲーム
posted by ビター茶 at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月10日

りゅうりゅうの精神年齢鑑定





 ニートになってから廃にはなってるようやらないやら、テレビやオーディオが


パソコンに一体になってるからパソコンに張り付いてる時間が長いなぁと思いつつ、


Googleパーソナライズでニュースに目通して、自分のブログ行って、pya!もたまに


いって、赤いのと青いのしか見てないなー、昔より行くサイトが減ってるわーと


思いつつ、おもしろいニュースないかなーとgooトレンドランキングを見ると、


"りゅうりゅうの精神年齢鑑定"というのが10位に上がってる。ということで


やってみた。




鑑定結果


あなたの精神年齢は25歳です





あなたの精神年齢は、大人になりたてです。若々しさがあり、時には子供っぽくなる


こともありますが、世間一般に認められる程の常識を持ち合わせています。ただ、


大人の年季というものは微塵も感じ取れません。





あなたは実際の年齢よりほんの少し大人びています。時々友達に頼られたり


しませんか?まぁそうはいってもたいして同年代の人とかわりありません。ごく


普通に育っているようです。





幼稚度56%





あなたは小学校低学年並みの幼稚さを持っています。まだまだ保護者が必要です。


友達とケンカしても泣かないくらいの勇気を持ちましょう。





大人度39%





あなたからは少しだけ大人っぽさが感じられます。しかしまだまだ大人とは


呼べません。





ご老人度28%





あなたからは少し『おじいちゃんっ気』が感じられます。このままでは確実に


おじいちゃん色に染まってゆくでしょう。





あなたとお友達になれそうな人


松本人志




 ん、松本人志ですか。なんか一片に何か合うような気分もしなくもないような、


気がしながら、んー。まぁ私は一片で自由を求めますしー、一方で律儀を求めますー


から、幼稚度やご老人度があるのもまぁうなづけるかなー。


 大人とは社会に適応し自分を抑制する人間か、自分の意見を持ち夢とかも社会に


抑制されない人間か、などと大人の定義について前考えたなーとか思い出しながら


終了。


ラベル:Webサービス
posted by ビター茶 at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。