2012年02月03日

空白の間の近頃の日常/日記

最近は面倒でブログは更新してないね。
近況的には、

1,大抵パソコンに使われている状態。使ってるじゃなくて。

デフラグソフトやらレジストリクリーナー関連やらセキュリティ関連やら。
フリーソフトのパフォーマンス系がスタートメニューのよく使うものを大半が占めてました。

Auslogics、Smart Defrag、Defraggler、MyDefragやらCClenerに他掃除ソフト。
AVG、Comodo、Panda入れたりアンインスコしたり。
とりあえずそんなんで時間潰しすぎてたんで大抵のものはアンインストールしました。


2,たまにブレイブルーCS EX

昔に初期のブレイブルーやったことあるんですが箱コンではアナログと十字ともに使いづらい。って事でジン=キサラギくらいしか使えず初期のはすぐ諦めました。
下半分後ろ行って前とか箱コンでやるとジャンプしたり、波動拳コマンドしようとしたら昇竜系出ちゃうっていう。
今回のCONTINUUM SHIFT EXTENDは気合入れてPS2コンに変換するもの買ってトライしました。うん凄く入力しやすい。

高校の時の友人での格ゲーのキャラ選びはキャラ絵か特殊なキャラを選んでました。
キャラ的に使いたいのはレイチェル、カルル、ハザマなんですけどね〜
レイチェルでネット対戦やったらフルボッコされる。

で知り合いのコンボやエリアル系得意な方とオフで戦ってみました。
その方は据え置き系ないらしくブレイブルーはあんまり触ったことはないらしいんですが、格ゲー好きらしく最初は互角の同キャラ・レイチェル戦でこちらが有利でしたが、1日ですぐエリアル始動とかコンボやらを掴んできたらしくエリアルフルボッコされました。お返しにテイガーで投げ飛ばしました。
拾われてはお嬢様にエリアル入れられまくるっていう。
とりあえず彼曰くキャラを固定することから、らしいです。

彼のような牽制、切り込み、コンボとか格ゲーマーの基礎がなっているのと、今まで空中ダッシュからとか必殺技頼りの私とじゃ差があるなあと痛感。

攻撃の速さがあるジンかツバキが安定しそうだけど、攻めの数に頼って格ゲー基礎が身につかないとつらそうなので普通にラグナ使ってます。
速さに隙ありますし、牽制とか学ぶのにはいいかなと思いまして。
ゲームのお嬢様チュートリアルで学んだことを見直しつつコンボチャレンジとかして、BやC牽制とか辺りからになったのは良い方向です。
今までだったらヘルズファングかハーデスで攻めこんでそうですし。
後はB、C、ヘルズとかAアッパー、上BC上BC昇竜から叩き落としくらいはなんとかできるようになりました。

それでもまぁたまに同じレベル帯制限でネット対戦するんですが、手数が多いジン、初心者キラーっぽいハクメンとか相手すると辛いです。
コンボ基礎がなってる方のヴァルケンハイン、レリウスに相手の出方を対処できるテイガーさんもつらい。

よく出会う対戦相手のキャラは、
ジン>テイガー、ツバキ、ヴァルケン、ラグナ>ノエル、ラムダ、レリウス
って辺りでしょうか。マッチング条件絞ってるのもありますが。
まぁんな感じです。つらい時は大抵アビスやってます。


3,DVDレンタルして見てる(サスペンスかホラー系)

対人が苦手な私ゃ学生時代バイトもしてなかったからレンタルとかしてなかったのがたまってたのか、ちょくちょく借りてます。
内容に関してはブクログの方に。アフィリエイトIDがdakedoareba-22なのでわかるかと。


4,熱帯魚に高価な餌買ったりろ過方面を色々探ってみたり

スペースパワーフィットMは使いづらかったのでSサイズに。
さらに熱帯魚に負担かけないように緩いシャワーパイプモードにしました。
SPFのSとイーロカ一番小さいのダブル+底面で、できるだけ水流緩くしました。

餌はテトラミン+コリタブに某通販サイトで評判が良いという赤虫を追加しました。
スーパーで売ってそうな赤虫は小型魚には噛み切れないのに対して、こちらの某赤虫は紙のような感触で気に入ってくれたようです、うちの子らが。

プラティも安定よく稚魚増殖中。
ですが、月に2〜4匹は亡くなっちゃいます。さすがに過密でストレスらしいです。土管も2個設置。

濾過能力を上げようと某上面フィルターを買ったこともありましたが、うちの子らには辛かったみたいです。水流が特に。
やばいと思ってすぐ外したんですが4時間後に見てみると2匹亡くなってしまいました。
買ってすぐお蔵入りフィルターになりました。
そんなとこでしょうか熱帯魚関連は。


5,その他の何らかの学び

まぁ余力あったら学んでます。


最近の空白は、んなところでしょうか。アニメはそろそろ全てが4話見になる頃かな。
すべては把握してませんが緩さでキルミーベイベー、ホラー的にAnother辺りは印象に残ってます。
他はまだ記憶してるほど印象が残ってない状態です。はい。
posted by ビター茶 at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。