開発ブログで大量に画像が公開されてますね。
3回目の - BATTLE LINE 開発ブログ一枚目は
テジロフの弱体化。大型の上、能力でプレッシャーを与えてきましたからね。けれどACT+4は原作の強さを維持するために付けた感じかな。
それ以外は
ピリカと
プルルだよね〜
魔兵がウィニーとして戦える感が…
2枚目は
カーヴァイは能力持ちだろうか?けどコスト1だし大した能力ではなさそうな気がする。
不死身の棍棒兵は原作ではちゃんとした人物だったらしいので英雄化。良い壁になりそうだ。
ゴールデン斧兵は使う人が少なかったのか何気にパワーアップ。
3枚目は
剣民兵弱体化?
コスト1の
剣クリスタルみたいなのは先代様?
ガンブレード兵っぽいのは魔兵化。コストといい能力の弱体化はあり得る。
バルハムート弱体化?やけに魔兵が強くなってるので、魔兵がウィニー戦力で召喚が補助になるのかな?
ラムセス英雄化?魔兵にハートがついてるので何らかの補助をしてるっぽい。
ラムセスの右の人が全体にDef+1つけてるっぽい感じがする。
4枚目は
右上の人って
スロヴィアドラグーンと一緒にいた人かな?
ロングソード兵に剣マークが付いてることから、中立エリアに入った剣兵は…って感じかもしれない。
嵐のラッパ吹きと
影縫いの術者が1枚目と比べ戦闘力がアップしてるので、
ラムセスは魔兵の戦闘力を上げるのかもしれないですね。
まあ、戦術とかもあるし推測の域になりますね。
追記:あ、今気づいたけど英雄ってカードの横の縁になんか出っ張ってますね。