知り合いの方が、Windows7のPCを買ったので
軽く体感してきました。
起動のほうはSSDでそこそこ速いといったところでしょうか。
ハードディスク起動だとわかりません。
スタートメニューのよく使うプログラム一覧の右に
三角マークが付いており、そのアプリケーションに対応した
最近使ったファイルが表示されるのは便利だと思いました。
タスクバーには今まで何か使っていると、
横長の表示がされてましたがアイコン化されたようです。
また「デスクトップの表示」機能が右時計の隅っこに
コンパクトに内蔵されてました。
ウインドウは面白いことにタイトルバーを持って振ると、
他のウインドウが最小化される仕組み。
またウインドウを右端に持っていくと、
ウインドウがモニターの右半分のサイズに変わります。
左も同様。
2つのウインドウ間でやりとりする時に便利でしょう。
互換性は人様のPCなので確認しませんでした。
以上体感レポートでした。
Vistaはスリープ機能常時じゃないと使えない子だからねー。
若干うらやましいです。