2008年10月06日

HDDの健康状態がわかるソフト

パソコンにはS.M.A.R.T.というパソコンの状態を測っているものが内蔵されているのですが、それを元に予測寿命がわかるHDD Healthというフリーソフトを以前のパソコンでは使ってました。まぁ強制終了せざるをえない状況で予測寿命よりは早く壊れました。

で今回もHDD Healthを常駐させとこうかな、と思ってダウンロードし使ってみたらハードディスクを認識してくれない。
HDD Lifeというソフトも顕在しますが、あまりちょっと気に入らなくていろいろ巡回してたところ、CrystalDiskInfoと言うフリーソフトにめぐり合いました。

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se456541.html

流石に寿命日までは予測してくれませんが、ハードディスクのS.M.A.R.T.の値から健康状態を測ってくれます。
驚いたことは、今までの電源投入回数と使用時間がわかることでしょうか。
ちなみに今年5月から使っている私のパソコンの電源投入回数は863回、使用時間は1705時間でした。
posted by ビター茶 at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月01日

狂気の波長編ときましたか

てっきし話数的にも鬼神も登場したし、もうそろそろ終わるのかなと思ったら、狂気の影響での話で続いていきそうですね。
個人的に好きなアニメなので続いてくれて嬉しい限りです。

というか、オープニングあのままで行くのかなぁ。
ラベル:アニメ
posted by ビター茶 at 15:51| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

関西圏、放送禁止6来ましたよ!

いやー待ちくたびれました。
10月2日の深夜のようですねー。
正確には10月3日のAMともいいますね。
今回もはりきって謎を解きますよー。
posted by ビター茶 at 15:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画・テレビ・動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。